ブログ
4.252007
“視覚障害者誘導用ブロック”
みなさん、
ゴールデンウィークの予定はもう決まりましたか
今日もあいにくの雨ですが・・・
連休は、お天気に恵まれるといいですね
さて 突然ですが、 歩道や駅のホームで見られる
“黄色いブロック”
今日はこのブロックについて、 少しお勉強したいと思います
こちら・・・
【警告ブロック】といって、
危険地帯との境目を示します。
「止まれ!!」です。
主に、駅のホームや、交差点、階段付近に設置。
そしてこちら・・・
【誘導ブロック】といい、
この上を、足か、白杖でたどることが出来るように、との事。
「進め!!」を意味します。
主に、歩道や、建物の中に設置。
これらのブロックの上には、
物を置かないように、気をつけましょうね。
視覚に障害のある方が、安全に歩くことができるよう、
一人一人が気をつけないといけませんね。